ポケモン日記【SV_24】誰かの利益は誰かの不利益。誰かの不利益は誰かの利益。世の中上手いこと出来ているのかもしれません

こんにちは。定規と申します。

筆者はブログを更新する際に何か食べながらであることが多いのですが、現在の状況が

 

休日(平日)+紅茶+お菓子

 

というゴールドラッシュ状態であることに幸せを感じています。

何気ない日常にただただ感謝です。

 

ということで今回はポケモンSVのプレイ日記を更新していきたいと思います。

①.今回の内容

シュウメイ殿の信念に感化されているふりをして好きなことを書き殴っています。いつものこと

②前回のあらすじ

半端ねえ デカさで 超ロングなヌシこと、ミミズズを倒した定規。

ペパー先輩の秘伝スパイスクッキングで相棒のマフィティフの治療を継続。

経過は順調のようで良かったと安心しながらもペパー先輩のデレ具合にニヤニヤしている定規が次に向かった先とは…。

★現在閲覧中のカテゴリー

SV カテゴリーの記事一覧 - いくつになってもゲームで遊びたい

③.お久しぶりです!こうちょ…ネルケさん!!

もうね。これはお約束です。

やらずにはいられませんのでお許し下さい。

namehiko-nameta.hatenablog.com

前回(↑)のカチコミで

・スター団は元々は何らかの理由で周囲から除け者にされていたような者が集まり結成した組織であること

・そのスター団が過去に加害者側を集団で呼び出して復讐を図ったこと

・上記のことをスター大作戦と呼称していること

これらのことが判明しました。

 

因みにこのスター大作戦は校長先生が就任前の出来事(たしか)なので詳しくは知らないようですね。

…目の前のネルケさんとは何も関係のない情報ですけどね。

そんなこんなで今回のネルケさんは不登校に至った根本的な理由を知りたい様子です。

ここでいつもの如くカシオペアから連絡が入り、今回のボスの名前が『シュウメイ』であることが明かされました。

ということで早速カチコミましょう!!

終わりました!!いつものカット

続けてボス戦へと進みます。

④.どく組ボス。『シュウメイ』!!

勝ちました!!やっぱりカット

余談ですが、『毒+忍者』の組み合わせは初代からポケモンをプレイしている筆者にとって『キョウ』を連想させます。

⑤.スター団が与えた影響

あの作戦というのはスター大作戦のことだと思いますが、これによってどうやらイジメが収束したであろうことが伺えます。

学校側からスター団を見た場合、頭を悩ませる集団であることは間違いないでしょうが、実際に被害を受けていた側からすると救世主のような存在になるようです。

 

視点が変わると印象がガラッと変わるのは面白いですね。

どうやらスター団を結成した『マジボス』なる人物も元々はアカデミーの生徒であるようです。

はい。好き。

ふとした瞬間に素に戻っている感じ大好きです。

ここにきてようやくスターダスト★ルートの最終目標が提示されました。

いつの日か相対することになりそうですが、一癖も二癖もあるスター団を束ねているとなると一筋縄ではいかなそうですね。

どく組をクリアした所で今回はおしまいです。

次回はどこにいきましょうかね。ストックが尽きたためノープラン

 

ここまで読んで下さって本当にありがとうございました。

ではまた~

⑥.おまけ

このやり取り。個人的に刺さるんですよ。

今では割と寛容なオタク文化ですが、筆者が学生の頃は【オタク=変わった奴ら】という認識があり、自身がオタクであることを悟られないように過ごしていました。

 

だからこそ、シュウメイ殿の台詞が物凄くカッコよく聞こえます。

 

自分は自分。他人は他人。

 

この言葉を忘れずに好きなことをしていきたいと改めて思いました。

まぁ筆者の場合、好きなことを貫いている結果リコちゃん(アニポケ)可愛いとか毎週言っているんですけどね。

 

凡人に理解を乞う気はござらぬ。

いい言葉です。都合の良い解釈