ポケモン日記【SV_25】社会人の技構成【からげんき・あくび・こらえる・がまん】。。。クイックターン(定時退社)とか覚えたい

おはようございます。定規と申します。

先日家族で旅行へ行ってきたのですが、朝5時からの入浴+朝食バイキングのコンボで大満足してきました。

朝食バイキングで昔なら絶対に取らなかった味噌汁を嬉々としてよそっている時に年齢大人を実感しました。

美味しいですよね。ご当地味噌汁。

 

ということで今回はポケモンSVのプレイ日記を更新していきたいと思います。

①.今回の内容

ついに登場、アオキさんです。

彼について長々と語ったつもりでしたが最後の彼女に全てを持っていかれた感は否めません。

②.前回のあらすじ

チーム・シーのボス、シュウメイ殿とのバトルに勝利した定規。

学園では煙たがられているスター団だが、一部の生徒たちにとっては救世主のような存在であることが明かされた。

ここで謎の通信相手『カシオペア』からマジボスの討伐指令を下される。

どうやらマジボスなる人物を倒すことでスター団そのものを解散させることが目的であるとのことだが、果たしてその人物の正体とは一体………。

 

そんなこんなで10/18項目をクリアした定規が次に向かった先とは。。。

★閲覧中のカテゴリー

SV カテゴリーの記事一覧 - いくつになってもゲームで遊びたい

③.やってきました!『チャンプルタウン』

次はジムリーダー戦をこなすべく『チャンプルタウン』へやってきました。

ここのジムリーダーは筆者が本作で激推しする人物の内の1人がジムリーダーとして待ち受けています。

さくっとジムテストを合格して、、、

ジムリーダーの『アオキ』さんとご対面です!!

 

こんなパッとしないオジサンのどこにそんな推しポイントが?

と疑問に思う方も居ると思うので仕方なく彼の魅力について語りたいと思います。

④.アオキさんの魅力について

まずは筆者が彼に惹かれる理由を先に書かせて下さい。

他人事のように思えない親近感

これが彼のキャラ設定の大部分であり最も魅力的なポイントだと個人的に思います。

 

「法廷では証拠が全て」と、どこぞの検事に異議を唱えられそうなので画像を提示致します。

 

くらえ!!

やりたいだけ

スーツでぼさぼさの髪から分かるように彼はくたびれたサラリーマンなのですが、

いかがですか?

この他人事とは思えない発言の数々

 

極めつけは………

コレですよ!!コレ!!!

初見プレイではこの一連の流れに見事に笑わされてしまったのを鮮明に覚えています。

 

余談ですが、【からげんき】という技は状態異常時に威力が上がるという効果を持っています。

性能だけでみると中々に面白く、電磁波の飛び交うランクマッチではカイリューが採用している時期もあったそうです。

 

ですが、これを今回のアオキさんの『くたびれたサラリーマン』というフィルターを通して【からげんき】の効果を復唱してみて下さい。

 

●からげんき

状態異常の時に威力が上がる

 

状態異常=体調不良

 

体調不良の時になぜだか「もう少し頑張ろう」と思うアレですかね。。。

…これ以上は悲しくなるのでやめておきましょう。

そんなこんなで筆者はアオキさんが大好きというわけですね。

頑張れ、、、ではなく一緒に頑張ろうアオキさん。

⑤.ジム戦は???

クリアです!!いつものざっくりカット

ジム戦をクリアしたので次の目的地へ進もうとすると…

本作、パルデア地方のチャンピオンである『オモダカ』さんに声をかけられました。

この女性、ポケモンリーグだけでなくアカデミーの理事長も務める超絶優秀なキャリアウーマンなのですが、何を隠そう先程のアオキさんの上司です。

 

そしてもう1つ。

注意力に優れている方ならオモダカさんのことを説明しているキャラクターの名前にお気付きでしょう。

ということで勝ちました!!

バトルの難易度自体は高くはないのですが、彼女の神出鬼没に対する恐怖感がかなり高いのでいい塩梅に調整されているかと思います。恐怖による説明力の低下

 

なんやかんやありましたが、これで11/18項目をクリアしたので次の目的地へ進みましょうかね。

ぶっちゃけこのシリーズがいつ終わるのかと内心ヒヤヒヤしていましたが、なんとなくゴールが見えてきたので一安心です。

 

という所で今回はおしまいです。

ここまで読んで下さって本当にありがとうございました。

ではまた~

⑥.おまけ

あれだけ好きだとか言っておいてバトルの内容は完全に嫌がらせでした。

好きな人には意地悪したくなるアレですね。

仕方ない。仕方ない。